友達が欲しいと思っていたけど

結局、どんな友達が欲しいのか、真剣に考えた結果、

誕生日を祝ってくれる人が欲しいのだということに気がついた。

それはいっそ、はっきり諦めることにした。

 

そして、2週に一回LINEできる友達を二人作るために作戦を立てた。

それは、とりあえずTwitterでつながっている人たちに友達を作る方法を聞くことだった。

 

一人の答えはDiscordだった。

Discord、ほぼ家族としかつながっていない。

それをどう使うか…しばらく考えてみることにした。

 

もう一人の答えは、「自分が連絡するよ」というものだった。

…つまり、最初から頼るべき相手がいたのだ。気がつかなかっただけで…

 

そして、仕事も決まり、とうとう自分は社会とのつながりを取り戻したのだった。

 

友達を作るために、

というか、社会とのつながりをなくさないために、

自分は少ない誘いにできるだけ出ることにした。

そして、連絡先を聞くことをためらわないことにした。結局、それに連絡をしてないけど…

これからどうなるのかはよくわからないけど、とりあえず今はそんな感じだよと未来の自分に残しておく。

美しいと思ったこと

今日、いつもの帰り道に、座り込んで写真を撮っている人がいた。

その先を見てみると、桜の舞ういつもの川にシラサギが立っていて、なんとも言われぬ景色だった。

そしてその人の後ろに、心配そうに見ているご家族の方がいて、こちらを見ている。通るならやめさせようとしている顔だった。

いつもの道を通らなくても帰れるので、そうすることにした。しばらくして振り返っても、シラサギはそこに佇んでいた。

 

普段と変わらない町並みに、美しさを感じて写真を撮る人を、心から美しいと思った。

だから私は、何と言うか、愛ゆえに道を譲ったのだ。

いいことをしたからなのか、帰り道は車が少なかった。

 

暇だと人はろくなことをしない

と、友人に言われたのを思い出した。

 

しばらく、友人との通話を高頻度で行うことによって忙しく、考え事をする暇もなかったのでブログを思い出すこともなく健康に(?)暮らしていた。

しかし、自分にはたまに「人間といるのが嫌である」という時期があり、それに通話が被って疲れてしまったのでブログに舞い戻ってきた。

人間といるのが嫌である、というところをもう少し掘り下げるべきなのではないかとも思うが…

 

しかし、今回の期間で少し分かった。

自分に必要なのは考える隙を与えないということなのだろう、ということだ。

一人でぼんやりしていると、時間が無限にあるような気がする。

そしてブログを書き始めたり友達が欲しいとか考え始めたりするのである。

ただ、その一人でぼんやりする時間に誰かがいれば、それは自分に思考の隙を与えない、最低限の緊張感を保った時間になるのである。

 

 

とはいえ。

作業通話を毎日できる人間はいないからなあ。

はあ。結局最初の「友達が欲しい」という話に戻っていそうだ。

友達のおしゃべり

友達と通話をしていた。長い通話だった。

友達がずっと喋っている感じで、それをずっと聞いていた。

 

話したいことがあるんだろうな。

聞いてもらう時間が足りないんだろうな。

聞いてくれる人も足りないんだろうな。

また明日も通話したら、友達はどのくらい話し続けるんだろう。

 

この友達と過ごしている時間が長くなってくると、自分の話を聞いてくれる誰かが欲しいな、という気持ちがむくむくと膨れ上がってくる。

でも、話したいことはない。

もしかして、単純に聞きたくないだけなのかなあ。

いつかやりたいこと

ちょっとメモ程度に

 

・ペン字

字が汚いと言われることがある。心が折れそうになるので自分を守るためにやってあげるのがいいかもしれない。

 

・語学勉強

英語の成績がよかったときがあり、それが精神的な支えになっていると思う時もある。

英語をやるのもいいが、ポルトガル語とか、いろんな言葉の挨拶だけ覚えるのもいいかもしれない。

まあ、海外志向はないのだが…いいでしょう。

 

・部屋のディスプレイ

飾り付けられず埃をかぶっている趣味のものをいろいろなところに飾りたい

過疎ブログを始めて思うこと

この過疎ブログには定期的に読みにくる人はいない。それでも全然気にならない。

たまーにアクセス解析見て(意外と人来てるけどなんでだ…?)と思ったりするくらいで、別の場所ではいいねの数が気になってしまう自分とは別人のようだ。

一体なぜなのか。まだ答えを出してはいないが、これはこれで友達が欲しい自分への考察を深めることができそうだ。

 

Twitterのリア垢でいいねがつかないのは気になる。誰も自分を見てくれていないようだ。

・月見言で⭐️がつかないのも気になる。いいねがつかないやつは自分の一覧から消してしまう。

・ブログとTwitterの内容の違いは、読む誰かを前提とした書き方をしているかどうかだ。ブログは本来人に読んでもらうものだが全くそれを考慮した書き方はしていないということか?…Twitterは誰かの好きなコンテンツについて投稿するように内容を考えている。

・月見言は愚痴が多い。弱っている時には誰かの⭐️が必要なのかもしれない。

 

Twitterには友達がいる。月見言は弱った時の拠り所である。

つまり私がブログのタイトルにしているところの“友達”に求めているのはTwitterのいいねや月見言の⭐️なのかもしれない。

でもTwitterでいいねが欲しくて内容を考えているということは、いいねのために投稿していないことがある、つまり自分を曲げているということであって…

わからん。今日はここまで。

 

ブログを続けることの価値を感じた一瞬だった。

まだ頑張りたい!

面接に落ちてからやる気が出なかったが、友達と電話したり週末別の友達とアホほど出かけたりしていた。

その中で、気がついたことがある。

 

やっぱり働きたいな…という気持ちだ。

 

友達も同じ歳なので、働いてて色んな悩みがある。

自分と似たような職歴だったり、環境だったり、いろんな共通点があって話していてとても安心できた。

また、よく考えることができたと思う。

 

資格を取る目的は、一番働きたい職場で働くためだったし、その面接は落ちてしまったが…

とりあえず、働きたい。資格の内容で働くかはさておくにして…

資格を取るモチベは切れてしまっているが、いつか頑張った自分を褒めてあげたいし、それも取る。

昔は働きたいなんて思ってなかった。穀潰しなので食事を抜いて餓死したいと思っていた時もある。

今はそうではないようだ。

働きたい。すごいことだ…なかなか思えることではない。

だから思ってたスピードではなくても人生を進めていこうと思う。

 

まあ、またすぐ気持ちが折れるんだろうけども。

今だけでもいいから、自分を褒めてあげたいし、頑張って立ち上がりたいと思う。